玉ネギの収穫


玉ネギ坊主以外の葉っぱが倒れこみました。
収穫時期のお知らせです。

玉ネギ坊主は、玉ネギがトウ立ったもので、玉ネギは玉ネギなのですが、
栄養を坊主に使われてしまうので、味が若干悪いので、自宅用になります。

坊主の出現理由は、
苗を定植する時に大苗だったり、冬の気温が高く育ちすぎたのが原因。

坊主はいないに越したことは無いのですが、
全体の1割くらい坊主がいた方が、大きい物が採れるという事もあるようで、
今年も、まあまあ良い感じに収穫できました。

収穫は、お天気のいい午前中に行ないます。


収穫した玉ネギは、畝に並べてしばらく乾かします。

今年は苗の時から、順調に育ち、収穫に至りました。
予定よりも多かったので、畑が満タンになっていしい、
通常玉ネギ同士の間は15cmくらい開けるのですが、
今回は、ギュウギュウ詰めの12.5cm。ギリギリ

肥料分は、15cmの間隔での計算だったので、ちょっと不足気味。

その結果、大玉は少なめですが中玉、小玉はたくさんあります。
大玉は、日持ちが短く、9月いっぱいで終わりますが、
中玉小玉は、10月末まで持ちます。

今回は助っ人を頼んでの収穫。
白玉ネギ2500玉の収穫が終わりました。

赤玉1000玉は、また明日。