ソラマメ、エンドウ豆

16日(木)、17日(金)少し暖かい日でした。

心なしか、ソラマメが大きくなった気がします。


スナップエンドウも今年は寒波でかれることも無く、大丈夫です。
ちょっと葉色が悪いのか気になるところです。


ソラマメは、和名で、サヤが空に向かって付くから空豆というそうです。
実が熟すると豆が重たくなって下を向きます。収穫サインです。

エンドウマメは、なぜ「エンドウ」なのかというと、
遠藤さんが関係するわけではなく
室町時代に園豆(えんとう)と呼んでいて、
その後の安土桃山時代に豌豆(えんどう)に統一されたそうです。
(参考:豆類協会)

スナップエンドウは、サヤごと食べる「サヤエンドウ」です。
グリーンピースは、「実エンドウ」の豆の部分。
同じサヤを食べる「絹さや」は、サヤエンドウで、実エンドウを早取りしたもの。

ややこしいですが、スナップエンドウも、グリーンピースの実エンドウも、
絹さやも、エンドウマメで、取る時期が違うということ。

でも、スナップエンドウはスナップエンドウとして、
実エンドウは実エンドウとして、絹さやは、絹さやとして、
それぞれ、品種があるので、別物としてKOM'S FARMでは栽培しています。