ホウレン草の問題

比較的簡単に栽培できるというホウレン草。

同じ畑では、コマツナもミズナも順調に育っていますが、
ホウレン草だけが、上手く育っていません。

今年は雑草に負けないように除草をちゃんとやっている。

昨年はミネラルのカルシウムが不足していたので、病気が発生。
それを回避するように、ミネラル分はきっちり投入。

種を撒く時期も、間違っていない。

「酸度がホウレン草に合っていない」と教えてもらったので、pHを計測すると7.0と中性。
(ホウレン草はの土壌酸度は、6.5~7.0のほぼ中性が理想です。)

「肥料不足」と言われましたが、アミノ酸肥料は適量入れてある。

では、何が原因なのか…

色々調べた結果、ホウレン草を栽培している場所は、水はけがいい。
水分量を測ってみると、5%未満のDRY表示。他の畝は10~20%

10月の播種後の雨不足や、あまりにも水はけがいい部分なので、肥料成分が動いていないため、
肥料不足を起こしているのではないか…。

そんな時期に、土砂降りの雨が降りました。
畑は水没していましたが、水はけがいいので、多分問題ないかと思います。

この雨で、ホウレン草に水が入り、肥料成分が吸収されやすくなったらいいな~と思います。
でも、今まで乾燥気味だったから、一気に水分・養分を吸収することで、嫌な味になったらヤダな~と思います。

ちょっと複雑な気分です。




他の葉物