ジャガイモ畑を耕耘したのですが・・・



春のジャガイモの植え付けは、2月中旬~3月中旬ごろ。
丹波では、2月は雪が積もるので、3月に入ったら、種イモを土の中に入れて行きます。

畑の準備をするのに、堆肥を撒いて、耕耘(こううん)するのですが…。


土がなかなか乾きません。

4月中旬ごろ、晴れの日が連続3~5日続くと、いい感じの土に仕上がります。
3月は、晴れの日はせいぜい2日、気温も低く、土は乾きません。

畑の場合、4月に入ってからトラクターで耕耘しないと、ダメなんです。

乾いていない土を、トラクターで耕すと、こんな感じに、ゴロゴロになるからです。
粘土以上に、弾力のある土の塊。

このような土だと、土と根の隙間が多いため、根を広げることができません。
植え付けに時間もかかるし、育ちも悪くなるし、収穫する時の手間も増えます。
いい事なんて1つも無し。

でも、ジャガイモは、涼しい時に植え付けしないと、
土の中の種イモが痛んでしまいます。だから、もうギリギリの状態。

「荒地でも栽培できる」といわれますが、大丈夫かな~と心配。

来週は気温が上がるから、少しは乾くかな~と願いを込めて、
ジャガイモの植え付けと、リーフレタスの畑作りの予定です。

レタス畑は、無理かな… 春野菜って、難しい。