丹波の里塾の予備校4月の授業、無事終了しました

丹波の里塾の予備校、たくさんのご参加ありがとうございました。
予定していた作業内容も、あっという間に全て完了できました。

今回撒いた種は1週間ほどで発芽します。
皆さんの代わりに、一生懸命お世話いたします。
発芽しましたら、ご報告いたしますのでお楽しみ!

次回は、5月17日(土曜日)
泥んこになって、田植えをします。
たくさんのご参加、お待ちしております!
お子様もOKです!


■今回の授業内容

・畝立て・マルチ貼り

・種まき
  トウモロコシと枝豆
  ダイコンとパセリ
  コマツナと青シソ・赤シソ
  ホウレン草
  モロヘイヤ
  キュウリ
  カボチャ

・苗の定植
  トマト・ナス・水ナス・ピーマン
  万願寺唐辛子と伏見甘長
  ジャガイモ

・寒さ対策(冷温管理)
  トンネルの設置



畝立ての様子。
初めてクワを持った方が大半。
前回塾生の先輩がお手本で皆さん頑張りました。




トウモロコシと枝豆の種まき。
穴開きマルチの一つ一つに種を2粒入れていきます。
トウモロコシと枝豆は、種が大きいから楽でしたが、
コマツナ、シソ、パセリは種が小さいので大変でしたね。




ナスの苗です。
茎がナス色をしていますね。
ナスの紫色は、ナスニンというアントシアニンの一種です。
抗酸化作用があり、その抗酸化力はブロッコリーやホウレンソウを凌ぐと言われています。
コレステロールの吸収を抑える作用があり、動脈硬化を予防する事も分かっています。




ネキリムシ対策
ネキリムシはガの幼虫で土の中に潜んでいます。
植物の茎を食べるヤツで、
被害に遭うと根を切られたように見えるのでネキリムシといいます。
今回は苗の根元に石灰を撒きましたし。
他にも茎にアルミホイルを巻いたり、タマゴの殻やコーヒーの粉を撒いたりします。

冷温管理
4月中はまだ遅霜の恐れがあるので、
外気に直接触れないようにビニールでトンネルを設置します。
晴れた日中は日差しが強いので、半透明のビニールが最適です。
トンネルの中は、温度が上がりすぎない為に、
片方は土で埋めましたが、もう片方はすぐに開けれるように仮で閉じています。
雨などが溜まってビニールが苗に触れないように、細い針金でガードしました。




Photo by OJI
写真を撮るのを忘れていました…。
今回参加された方からご提供いただいています。
ありがとうございます!